新着情報

接骨院とスポーツ

Pocket

 

今回は、スポーツをしている人が接骨院での治療を受けるときに知っておきたいことを紹介したいと思います。
スポーツで起きるケガにはさまざまなものがありますが、

 

* スポーツで予測されるケガ
* 接骨院で治療できるスポーツのケガ
* 接骨院で受けられる治療の種類
などについて詳しく紹介しましょう。

 

同じケガでも、受傷した状況や応急処置の違い、普段どのようなスポーツを行っているかで、治療やリハビリが変わってくることもあります。

 

スポーツとケガ

スポーツとケガは切っても切れないものかもしれません。
どのようなスポーツでも、ケガをしないためにトレーニングやストレッチを欠かしません。しかし、どれだけトレーニングをしていても、

 

不用意な事故でケガをしてしまうことがしばしばあります。
またチームプレイのスポーツであれば、自分がいくら状態の調整を行っていても、ほかのメンバーとぶつかってしまうこともあります。

 

スポーツのケガに接骨院での治療という選択肢

ケガをしてしまったときには、応急処置や適切な治療が必要となります。
応急処置には、病院への受診が必要なものや詳しい検査が必要なものもあります。

 

また、ケガをした直後であれば、痛み止めや抗生物質などの投薬が必要なこともあるでしょう。

これらの医療行為は、接骨院で行うことができません。

 

しかし応急処置を終えているもので、外科的治療の必要がないものであれば、接骨院での治療が選択肢にあります。
接骨院と聞くと、慢性的な痛みや肩こりなどの日常生活での筋肉の凝りや張りの改善をするイメージかもしれません。

 

しかし、接骨院では、再発防止の体づくりや、筋肉を強化することもできます。
また接骨院では、自分のケガやケガの回復の状態に合わせて治療を受けられるだけではありません。

 

行っているスポーツに合わせた回復やリハビリ、筋肉や体幹などに注意を払いながら治療を受けることができます。

 

スポーツ外傷

スポーツをしている途中で起きたケガはスポーツ外傷と言われています。

 

急に体を動かしたり、ストレッチなどの準備が十分にできていない状態で、体に大きな負担がかかってしまった場合に起こるケガが多いです。

 

また、プレイ中にほかの選手とぶつかってしまうなども考えられます。

 

スポーツ外傷に多くあるもの

スポーツ障害として多くあるものは、
* 足関節の捻挫
* 突き指
* 肉離れ
* 打撲
などでしょう。

 

スポーツをしているときに起きた骨折や脱臼などもスポーツ外傷です。
応急処置の必要なケガと考えるとわかりやすいでしょう。

 

スポーツ障害

スポーツ外傷と名前がよく似ているものに、スポーツ障害というものがあります。
これは、突発的なケガではありません。

 

どちらかというと慢性的な怪我と考えることができます。
日々の練習など繰り返し筋肉や骨などを使うことで、スポーツに関わる特定の部位だけに負担がかかってしまっているものです。

 

症状は痛みや張りなどが多いです。

 

スポーツ障害とされるもの

同じ部位だけに繰り返し負担がかかることで、スポーツ障害が起きると言われています。初めは違和感などですが、次第に痛みや張りなどを常に感じるようになってしまうこともあります。

 

スポーツをすることで同じ部位だけを繰り返し使うことで怒ると考えられているため、スポーツ障害のことを使い過ぎ症候群と呼ぶこともあります。

 

使いすぎることで、筋肉などの疲労が溜まり、疲労や負担が回復しないうちに再び使うことがスポーツ障害の原因だとされており、筋肉や靭帯などを傷め続けることになってしまいます。

 

いわゆるテニス肘、野球肩などと言われるものがスポーツ障害にあたります。

 

接骨院で治療や予防できるものがある

スポーツをしていて起こる痛みなどは接骨院で治療や予防に取り組めます。
スポーツをしていると、突発的に起こるケガは、どうしても避けられない場合があります。

 

突発的なケガは、起きないように細心の注意を払い、万一、起きてしまった場合には適切な応急処置をして最善の治療をするしかありません。

 

しかし、スポーツによって使いすぎたことが原因で起こる痛みや張りなど、スポーツ障害については、接骨院で改善できるのです。

 

実際の施術

では、どのような施術でスポーツ障害を改善できるのでしょうか。
ここに紹介する以外の方法もありますが、接骨院で受けられる施術の代表的なものを紹介したいと思います。

 

紹介する施術は、スポーツ障害だけに用いられるものではありません。
日常生活の中で起こる肩こりや腰痛など、ほかのケガの回復や症状の改善にも行われる施術です。

 

テーピング

テーピングは、ケガや痛みの状態、取り組んでいるスポーツやポジションなどによって、異なります。
また、腫れを抑えるため、筋肉への負担を軽くするため、関節の固定のためなど目的によっても種類が異なります。

 

手技治療

施術者が直接患部に触れて行う治療です。
症状がある患部やその周辺、また負担がかかっている部位を指圧したり、動かしたりすることで、症状の改善を目指します。

 

電気治療

痛みなどの症状がある部位に、電気刺激を与える治療です。
血行を良くすることで、疲労からの回復を促し、筋肉が本来持っている治癒力や回復力に働きかえ、症状の改善を目指します。

 

冷・温罨法

症状がひどくならないために用いられるのが冷罨法であり、血行を良くして症状の改善のために用いられるのが温罨法である場合が多いです。

 

どちらも患部やその周辺に働きかけることで、症状の改善を目指します。

 

骨盤矯正や姿勢矯正

骨盤や姿勢を正しい位置に矯正することで、体の歪みを改善します。

 

スポーツ障害だけに使われるだけでなく、腰痛や慢性的な体の痛みがある場合、何となくいつも体が重いなどの症状に用いられる施術です。

 

まとめ

ここまで、スポーツをしていて起こるケガや接骨院で予防や治療が可能なものについて紹介しました。
スポーツで起こるケガには、大きく分けて二種類あります。

 

その一つがスポーツをしている途中に起きる突発的なケガを指すスポーツ外傷です。

 

これは、応急処置が必要なものが多く、応急処置の終わったもので、リハビリなど回復期にあるものは接骨院でも治療することが可能です。

 

もう一つにスポーツ障害があります。

 

スポーツをしていることで日常的に筋肉などにかかる疲労や負担が原因と考えられており、テニス肩、野球肘などと呼ばれているものです。

 

スポーツ障害は接骨院で改善することができます。
それぞれの症状や状態、行っているスポーツの種類によって、施術を受けることができます。

 

スポーツをしていることで、痛みや張りなど、慢性的な症状がある場合は、接骨院での施術を改善の選択肢の一つに考えてみてはどうでしょうか。

宮城県岩沼市の鍼灸接骨院

医院名:たまて鍼灸接骨院

住所:〒989-2459 宮城県岩沼市たけくま2-1-9

TEL:0223-36-7435